障害をもつ子と高齢母親の支援

地域ケア会議に参加して… 病気入院中の80代の母親と精神疾患の既往のある40代の娘さんの事例です。 母親は3月中旬から腰痛のため入院中で2日後に退院予定。 娘さんは統合失調症で自己管理が不安定となっている方です。 母親の留守中の家賃の支払いや電気代の利用料が振込みできずに電気の供給が止まっているとのこと。 収入は母親の月5万円の年金のみですが、現在は娘さんの預貯金があるため…

続きを読む

「終の住処」となる施設探しもいろいろ

要介護度と支払能力にあわせて コロナ過の非常事態宣言による外出自粛と大型連休のため2週間ぶりの活動報告です。 4月末から今月末にかけて利用者さんの施設入所が続きます。 高齢となり一人暮らしが困難になっている利用者さんが安心して生活を送る事のできる「終の住処」になればと思いながらの支援です。 Aさん(90代女性) 春日井市から名古屋市内の医療法人経営の施設へ入所。 4月3…

続きを読む