新年あけましておめでとうございます

今年もお役に立てるよう頑張ります


新年明けましておめでとうございます。
皆さまにとって良い1年になりますようにと願う仕事始めです。

さて、新年のスタートは利用者さんからの「施設を替わりたいが、申込は大丈夫?」との相談電話や「小遣いを届けてほしい」との依頼からスタートしました。
また、1月5日には利用者さんの転倒による骨折で病院への緊急支援に奔走しておりました。

こうして1年がまた始まるのですね。

今年は10月から消費増税が予定されていて様々な影響が出てきそうです。
入所費用も値上げされる施設も出てくると思われ、利用者さんから「施設から値上げを通知されたので替わりたい」との相談もあると思われます。
しかし、サ高住(サービス付き高齢者住宅)の料金体系は、どこも同じようなもので「家賃」、「管理費」(共益費)、生活支援費」と「食事」で月13万円から16万円の料金が必要です。
これに介護保険利用の一部負担やおむつ代は実費負担となり上乗せされます。

書類.jpg

利用者さんの収入や財力に合わせたライフスケジュールをコーディネートすることも大切になっています。

権利擁護団体の私たちは、社会保障制度や世間の動向にも注視し利用者さんの権利を守りながら、人々の生活が維持できるように常に学んでいく必要があると痛感する年のはじめです。
理事・立木勝義

https://yui-station.org/

この記事へのコメント